日常

日常

40, 良いお年を!

12月31日ですね、、、 今回は、今年を振り返り、来年の豊富を書いていきます! もし2025年の年末にでもこの記事を読み返す事があれば、又振り返る事が出来て素敵ですね^^ 今年だけの話ではないのですが、私は2021年にカナダに留学に来て以来...
日常

38, Happy Merry Christmas!!

メリークリスマスです! クリスマスの夜は皆さんどのように過ごされるのでしょうか? 家族と、友達と、恋人と? 過ごされるのでしょうか? 私は1人です!!笑 夜は1人で過ごしたのですが 昼間、営業時間は短くなりますが、職場がオープンしていたので...
旅行

37, 日本へ一時帰国

日本に帰国するまで、あと2週間をきりました! 2回目のセカンドワーホリビザをゲットする為 一度カナダから出ないといけません。 ビザの手続きはすでに終わっています。 後は準備した時に貰った 承認レター、バイオマトリクス10年有効レター を紙に...
日常

36, 髪の毛の怖い話

先日、トイレの怖い話を紹介したのですが今回も少し気持ち悪い話なので不安な方は読まないようにお願いします。 心霊ではありません。 ふと、思い出したのです、、、 私はシャワーを浴びる時自分の髪の毛が 排水溝にできるだけ流れて行かないように 壁に...
日常

34, バスルームの怖い話

こんにちは。 少し内容が気持ち悪いので、 トイレ系の気持ち悪い話が苦手な方は 読まない事をおすすめします、、、 日常で起こったバスルームでの怖い話です。 心霊ではないです。 ある日、トイレに行こうとして 便座を見ると濡れていて、、、 それは...
日常

33, フェイスパック

こんにちは。 今回はフェイスパックについてびっくりした事をお話ししようと思います。 ホワイトホースに来てから、30枚や50枚入りのフェイスパックが見当たらない、、、 1枚売りは見るのですが、、、 ちなみにこのパック $7くらいで購入。 高い...
日常

32, 住民税

こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は節約の為、すごく質素な生活をしております。 外は寒すぎるので食料品の買い物と、仕事以外は基本外に出ません。 お金を使わずに済むので丁度良いです! と言うのが、 家族から連絡があり、、、 “住民...
日常

28, 楽天モバイルの超トクプログラム

こんにちは。 どなたか楽天モバイルの超トクプログラムを使っている方はいますでしょうか? 今回のお話、結論から言うと プログラムを解約するか悩んでいただけなのに “解約完了” してしまったお話です。 来月残債の約107,000円を支払う必要が...
日常

27, Saving account、利息5.25%?!

私はCIBCの口座を持っています。 とあるオファーがあり、銀行のアプリを開く度この案内が出て来て気になっていました。 5.25%の利息がつく?! Screenshot 最初の4ヶ月間だけですが、、、 ただSaving accountを開設す...
日常

24, ホワイトホースのバス

今回は移動手段の紹介です。 私は車を持っていません。 ホワイトホースでの日常の移動手段は バスです。 電車はありません、、、 ホワイトホースに引っ越してきてから半年くらい経ちましたが、電車が恋しくなってきました。笑 そして、各路線バスが来る...