日常

日常

23, Yukon theatre 

最近は、スマホやタブレットで 映画を楽しめますが、私は映画館で 映画を見るのが好きで、 ここホワイトホースの映画館の 上映スケジュールを日々、 こまめにチェックしています。 すると、、、 タイタニックが1日限りで 上映されるとのこと! Sc...
日常

22, The ordinary 

ずっと使ってみたかったThe ordinary、 どの商品を買えば良いかわからなかったので、 インターネットで事前に調べ、 スタッフさんにも相談しながら 朝、夜のケア用品を一式購入したので 紹介します! まず、購入したものはこちらです! 合...
日常

21, ホワイトホースの美容院

こんにちは。 勇気を出してホワイトホースの美容院に 行ってみました。 結論から言うと 行ってみた美容院には もう二度と行かないでしょう。 Kutters Hairstylingというお店です。 というのも、いつ予約が取れるか 尋ねたところ ...
日常

20, カナダの冬④(赤外線ヒーターの感想)

以前、赤外線ヒーターを購入し 使い始めて数日経ったので 簡単にレビューをします。 まず、風タイプではないので部屋の中が モワっとせず快適。 タイマーがあるので設定し、就寝するので 喉が乾燥しすぎない! ホワイトホースでなくても、 寒い季節は...
日常

19, 最高なトリートメント②

前回、finoが手放せないお話を紹介しました。 今回は合わせて使っている ケラスターゼ のオイルを紹介します!! ≪エントリーで300ポイントGET対象≫ ケラスターゼ 洗い流さないトリートメント(ヘアオイル) フルイド オレオ リラックス...
日常

18, 最高なトリートメント!!

フィーノ プレミアムタッチ濃厚美容液ヘアマスク つめかえ用(700g)【フィーノ(fino)】価格:2,398円(税込、送料別) (2024/10/27時点) 皆さん、このfinoのトリートメント、 使ったことはありますか? 使ったことがな...
日常

17, カナダの冬③(ヒーター)

こんにちはー! 気持ちは元気なのですが、喉の調子がすこぶる悪い今日この頃です。 休日にWalmart に出かけました! 目当ては、、、 この赤外線ヒーターです!!! 2年保証をプラス$10で付けました! 部屋に元々設置されているヒーターが、...
日常

16, カナダの冬②(初雪の翌日)

こんにちは、ホワイトホース、初雪の翌日です。 雪が溶けません! 15cmは積もってるかな、、、? この、積もっている時は景色が真っ白で 綺麗なのですが、 溶け出す頃、泥が混ざって汚くなるのが大嫌いです、、、 すでにダウンタウンの方に出ていく...
日常

14, ホワイトホースに行くならエアノース!

バンクーバー〜ホワイトホース間は エアカナダ、もしくはエアノース の航空会社で 行き来できるようになっています。 4月末、バンクーバーから初めてホワイトホースに来た時、料金重視の私は勿論、お安いエアノースを選びました。 航空券は¥23,88...
日常

12, スマホの契約

今回は携帯電話の契約事情、私が個人的に経験した契約内容を紹介します。 記載する金額はおおよそです。 現在 • 楽天モバイルを継続して利用 • カナダ現地で電話番号のみ契約 カナダに滞在する間、日本のインターネットバンキングで本人確認の時に日...